NEWS最新情報

  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. ブログ
  4. 解体業者のイメージ 【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

2024.06.13ブログ

解体業者のイメージ 【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

イメージの改善?いや違います

こんにちは!大阪の解体業者の株式会社三輝工業のブログ担当です!

皆様の解体屋さんに対してのイメージとはどういったものがありますか?

株式会社三輝工業のブログ担当の意見ですが少し深堀してお話いていこうと思います。

 

contents【目次】

【大阪 解体業者】悪いイメージ

【大阪 解体業者】実際の業界

【大阪 解体業者】まとめ

 

 

・・・悪いイメージ・・・

何故解体業者のイメージがそもそも悪いのでしょうか?

まずはそこの原因を探っていきたいと思います。

 

 

①不法投棄

よくニュースなどで不法投棄をした解体業の何々、建設業の何々と報道されることがありますね。

実際何故このような事をしてしまうのか、憶測ですが解説していきたいと思います。

知識のない解体業者が目先のお金の良くに負けて儲けばかりにとらわれ産廃を正規で捨てない事によって

その分の儲けに走ってしまうからだと思います。

こういった事を実際、やってしまっている業界な事も間違いのないです。

 

 

②清掃不足・配慮不足

解体工事=汚いとイメージされている方も多いと思います。

確かに解体工事は汚れが付き物の仕事ではあります。

その中で適正な工事前の挨拶や説明、そして工事中の配慮等が欠けてしまうと周りに迷惑を

かけてしまう工事の一つなのです。

 

 

③ガラが悪い

これは解体業者に関わらず建設業自体にこういったイメージを持たれている方も多いのでは

ないでしょうか?実際この業界でお仕事していない方はそう思ってしまうのあるかと思います。

 

 

 

この3つの要因が大きくまとめると業界自体のイメージに繋がっていると推測致します。

 

 

 

 

・・・実際の業界・・・

実際問題、私は全ての業者がそうではないと断言できます。

これは株式会社三輝工業だけが良いんですよという訳ではなく、解体業者の中でも

凄くお客様の事を想って仕事をされている業者も多くあります。

業界のイメージを変えようと戦ってくれている業者もいます。

利益がどうこうではなく、協力的に仕事をこなす業者もいます。

人としてしっかりとした業者もいます。

このブログを読んでいる方の中でも人生に一度あるかないかの解体工事を経験された方の中で

解体業者に良くしてもらった方も居るかと思います。

ですので、解体業者=すべてがダメだという訳ではないのでそこだけ理解して頂きたく

このブログを書かせてもらいました。

当社でも今、目の前に居る数々のお客様を大事にしてこれからも精進して参ります。

 

 

 

・・・まとめ・・・

株式会社三輝工業では解体の見積りだけではなく、まずはご相談だけでも対応しております。

なので、お悩みだけでもまずはおひとり悩まず、問い合わせから是非、お待ちしております。

 

株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!

 

 

株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!

 

 

 

【大阪 解体業者 三輝工業】

【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

【守口 解体業者 三輝工業】

【守口 解体 株式会社三輝工業】