NEWS最新情報

  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. ブログ
  4. 大阪の面白い地名の由来と住むメリットのなどを家に携わるプロが大紹介! EP.9

2025.07.20ブログ

大阪の面白い地名の由来と住むメリットのなどを家に携わるプロが大紹介! EP.9

お参りという力が地名の由来に

こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!

以前から解体工事について日々、ブログを取り上げてきましたが、

一通り皆様に解体工事について知って頂けたかと思いますので、

今回からは、また違った目線から、解体=お家と土地は切っても切り離せないものなので、

面白い由来もありますのでご紹介していきたいと思いますので、是非ご覧ください!

そこから、また違った目線からお家や土地から解体工事についても

ご興味を持って頂けたら幸いです!

それでは本編へどうぞ!!

 

contents【目次】

【大阪 解体業者】お寺の力(お参り)が地名に

【大阪 解体業者】まとめ

:千日前の名前の由来

今では世界の観光客が観光スポットにしているのが【千日前】ですが

この地域では江戸時代に法善寺というお寺がありました。

この法善寺では【千日念仏】=千日お参りすると大きな功徳があると信仰があった。

この参拝を目的にたくさんの人が集まるようになり、その門前町が【千日前】と

呼ばれてようになったのです。

 

今でも法善寺の名物【水かけ不動さん】は今でも健在で有名な観光スポットでもあるし、

お汁粉とてもおいしいので是非、足を運んでみてくださいね!

 

:千日前の面白さ

千日前に住むという事は基本的にないかと思いますので、

面白い点をお伝えしていきたいと思います!

 

この地域はミナミですが、皆さんが想像するミナミとは違った

面白さがあります!

それは小汚い美味しいお店がいっぱいあります!(笑)

あくまで小汚いっていうのは誉め言葉ですよ!

まだどこか、ミナミでも下町感が残る千日前に是非、足を運んでみてください!

 

 

【まとめ】

株式会社三輝工業では普段、解体工事業者として日々活動しております。

その中で、ブログを通して日々の活動や、建築に関する情報を

皆様に面白く知ってもらう為、毎日投稿でブログを上げていますので

ちょっとした空き時間の暇潰しにでもご覧になって頂けたらと思います!

 

株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら

 

 

普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ

ご覧になってください!

DMでのお問い合わせもお待ちしております!

 

 

株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!

 

 

株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!

 

 

 

【大阪 解体業者 三輝工業】

【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

【守口 解体業者 三輝工業】

【守口 解体 株式会社三輝工業】