NEWS最新情報
2025.07.19ブログ
大阪の面白い地名の由来と住むメリットのなどを家に携わるプロが大紹介! EP.8

今や、大阪の商業的ランキング第1位
こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!
以前から解体工事について日々、ブログを取り上げてきましたが、
一通り皆様に解体工事について知って頂けたかと思いますので、
今回からは、また違った目線から、解体=お家と土地は切っても切り離せないものなので、
面白い由来もありますのでご紹介していきたいと思いますので、是非ご覧ください!
そこから、また違った目線からお家や土地から解体工事についても
ご興味を持って頂けたら幸いです!
それでは本編へどうぞ!!
contents【目次】
【大阪 解体業者】梅田は埋めた?
【大阪 解体業者】まとめ
:梅田の名前の由来
梅田の由来は皆さまもご存知かと思いますが、作者が聞いた事もあるように
人の骨を・・・なんて話が怖いようになって覚えている方も多いかと思いますので、
是非解説していきたいと思います!
かつてこの土地は低湿地や田んぼが広がっていました。
江戸時代に田んぼを埋めて町んびしたことから【埋田】→【梅田】になったとされています。
今の地域性からは想像できない、昔は田んぼ地帯だったのですね!
:梅田の土地相場と地盤の強さは
実際、今お住まいをお考えの方で梅田らへんをお考えの方も多く
居られるかと思いますが、今回は梅田の土地相場と、
お子様がいる方には気になるんではないかと思う土地自体の地盤の強さをお伝えいたします!
土地相場:坪単価約1200以上万円 前年比+9.6% ※国土交通省データ参照
あくまで駅周辺の坪単価ですが、どっちみち北区はかなり高額な土地になります。
でもこの土地はではほぼ新築は厳しいのでしょうが、北区でも目を広げてみたら
まだ新築(高額)の可能性はあります。
この土地柄のメリットが映画を見に行こうと思ったらすぐに行けるし
洋服を買いに行こうと思ったらすぐにでも行ける地域性ではあります。
北区に住むという事よりは北区の隣の都島区は今後、もっと人気になる土地でしょうし、
静かに住める地域でもありますので作者は都島区を推したいです!
土地としても昔が田んぼだったという事もあって非常に弱い土地ではあります・・・
【まとめ】
株式会社三輝工業では普段、解体工事業者として日々活動しております。
その中で、ブログを通して日々の活動や、建築に関する情報を
皆様に面白く知ってもらう為、毎日投稿でブログを上げていますので
ちょっとした空き時間の暇潰しにでもご覧になって頂けたらと思います!
株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら
普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ
ご覧になってください!
DMでのお問い合わせもお待ちしております!
株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!
株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!
【大阪 解体業者 三輝工業】
【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】
【守口 解体業者 三輝工業】
【守口 解体 株式会社三輝工業】