NEWS最新情報

  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. ブログ
  4. 古民家から飲食店にする注意点 【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

2024.12.09ブログ

古民家から飲食店にする注意点 【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

古民家再生で飲食店に

こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!

リノベーションの需要は年々増えてきています。

多様性が認められる中、今回は【古民家リノベーション】について解説します。

 

contents【目次】

【大阪 解体業者】古民家から飲食店に

【大阪 解体業者】まとめ

 

 

———古民家から飲食店に———

古民家を買い、飲食店にしようとしている方に今回は古民家リノベの

注意点をお伝えしたいと思います。

 

 

①断熱性、気密性の不安

これは昔の家にありがちですが、解体業者として解体していても

よくある事で、とにかく冬な寒く、夏では暑いのです。

断熱性をそこまで気にせず建築していた古民家ではそこが問題点で

断熱性を上げる工事や気密性を高める工事もしなければなりません。

 

②用途変更の手続き

古民家を買って、今ではDIYで自分で改装してしまう方も居られるぐらいですが、

飲食店にしたければ用途変更の手続きを役所に届けなければなりません。

そこまで難しい手続きではありませんが労力と時間がかかってしまいます。

 

③経年劣化に状態によってはコストが上がる

立派な梁、柱などがある古民家ですが状態によっては相場と言われている

600~1000万円の費用が上がる可能性もあります。

水回りや、ガスなどは基本的に取り換えが必須ですし、

コストの面である程度覚悟はしておいた方が良いでしょう。

 

———まとめ———

株式会社三輝工業では普段近畿一円で解体工事を施工させて頂いております

解体工事に関するお悩みの方は是非お問い合わせからご連絡

お待ちしております!

 

 

 

 

・・・株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら・・・

 

 

普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ

ご覧になってください!

DMでのお問い合わせもお待ちしております!

 

 

株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!

 

 

株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!

 

 

 

【大阪 解体業者 三輝工業】

【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

【守口 解体業者 三輝工業】

【守口 解体 株式会社三輝工業】