NEWS最新情報

  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. ブログ
  4. 大阪市で解体工事をする方へ!水道の閉栓手続き完全ガイド

2025.09.09ブログ

大阪市で解体工事をする方へ!水道の閉栓手続き完全ガイド

大阪市で解体工事をお考えの方で、解体工事をする前に

必要な【水道閉栓】について解説します。

 

 

大阪市で解体工事をお考えのみなさん、こんにちは!

解体工事業者である株式会社三輝工業のブログ担当です。

今回は解体工事前の手続きで必要な【水道閉栓】について

『閉栓ってどうやってするの?』

『どう申し込むの?』

なんて疑問を持ってる方に水道閉栓についてわかりやすく解説していきます。

大阪市で解体工事で水道を閉栓すべき理由

解体工事はみなさんがお分かりのように、物を壊す工事で

水道を止めずに工事をすると、水道管に重機の爪などが引っかかって

水道管が破裂してしまい、道路まで浸水して修繕費などを支払うなどの

払わなくても良いものを払うケースもあります。

無駄な水道料金の請求

使用していなくても、閉栓しなければ水道の基本料金が

発生し続けます。

基本料金と言えども、1年間にしてみれば1万円以上の金額となり、無駄な出費です。

 

 

水道閉栓手続きガイド

提出先:大阪市上下水道局

申込方法:電話,webフォーム、窓口いずれも可能

申請時期:閉栓する3日から5日前までに

注意点:立ち合いが必要な事もあるので予定と見比べてみよう!

 

まとめ:余計な出費を抑える為に

意外と解体工事をする前にしないといけない事は多いのですが、

その中で水道や電気、ガスの閉栓作業をしてくださいって依頼した

解体業者に頼まれる事も多いのです。

その中でどうしたら良いか分からない方は今回の記事を見て

閉栓手続きをして頂けたら記事を書いた甲斐がありますので是非、参考にしてみてください!