• トップページ
  • 会社案内
  • 事業内容
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • ブログ
  • 施工事例集
  • お問い合わせ

関西全域対応!無料で見積もりいたします!

関西全域対応!無料で見積もりいたします! | 三輝工業

解体工事全般承ります。
建築・土木工事・その他工事も承ります。
個人様・企業様お気軽にお問い合わせください。

06-6914-9403
平日・土曜日 8:00〜18:00

お問い合わせ

  • 会社案内
  • 事業内容
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • ブログ
  • 施工事例集

NEWS

お知らせ

2024/03/06解体時の散水のメリット 【大阪 解体工事 株式会社三輝工業】

解体工事の散水って?

こんにちは!大阪の解体工事業者の株式会社三輝工業のブログ担当です!

今回は解体工事において重要な散水の役割を紹介していきたいと思います。

 

contents【目次】

【大阪 解体工事】建物を解体する時の散水

【大阪 解体工事】まとめ

 

 

:建物を解体する時の散水

建物を重機でも手壊しする際に壁を壊したりするとどうしても土埃がおきて近隣さんの洗濯物や

建物に汚れが付着してご迷惑をかけてしまいます。

そこで解体業者はそれらを避ける為に、現場内で散水は必須になります。

こうして散水する事によって被害を最小限に抑え、近隣様にも配慮した解体工事を行う必要があります。

勿論、解体工事に入る前に近隣様に向けて近隣挨拶を株式会社三輝工業では徹底しており、

工事自体も夕飯時に解体工事で音に配慮して早めに切り上げて、そういった事も

心配りして解体工事を施工させて頂いています。

人の立場になって近隣様に寄り添い解体工事だからこそ心配りを徹底して株式会社三輝工業では施工をしています。

 

 

:まとめ

今回は解体工事における散水について解説させて頂きました!

大阪の解体工事業者の株式会社三輝工業では木造解体も施工させて頂いています。

是非お問合せ下さい!

 

 

【大阪 解体工事 三輝工業】

【大阪 解体工事 株式会社三輝工業】

【守口 解体工事 三輝工業】

【守口 解体工事 株式会社三輝工業】

一覧にもどる

カテゴリー
  • ブログ
  • 施工事例集
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • お問い合わせ
関西全域対応!無料で見積もりいたします! | 三輝工業
大阪本店
〒534-0016 大阪市都島区友渕町1-3-23-111

守口営業所
〒570-0006 守口市八雲西町2-6-11

TEL:06-6914-9403
  • youtube
  • Instagram

プライバシーポリシー

Copyright © 株式会社三輝工業 All Rights Reserved.