• トップページ
  • 会社案内
  • 事業内容
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • ブログ
  • 施工事例集
  • お問い合わせ

関西全域対応!無料で見積もりいたします!

関西全域対応!無料で見積もりいたします! | 三輝工業

解体工事全般承ります。
建築・土木工事・その他工事も承ります。
個人様・企業様お気軽にお問い合わせください。

06-6914-9403
平日・土曜日 8:00〜18:00

お問い合わせ

  • 会社案内
  • 事業内容
  • 代表挨拶
  • 採用情報
  • ブログ
  • 施工事例集

NEWS

お知らせ

2025/06/21万里の長城は米で出来ている?

世界の建築の雑学

こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!

解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!

今回は解体業界だけではなく建築に目を向けて皆様に面白い建築雑学を

お伝えしていきたいと思います。

 

contents【目次】

【大阪 解体業者】万里の長城は米で出来ている?

【大阪 解体業者】まとめ

 

 

【万里の長城は米で出来ている?】

万里の長城と言えば中国で世界的に有名な建築物で、

何と全長21,196kmに及ぶ防衛システムを兼ね備えた建築物です。

防衛システムというのは、北方民族(モンゴルなど)の侵入を防いだり、

国境の監視・貿易ルートの管理などで使われているものです。

 

 

万里の長城の万里とは約4000kmの意味合いなので、

全長からすると実は5倍もの長さがあるのです!!

 

 

 

そしてこの万里の長城で意外なものが建築に使われていて、

一部の箇所では【米】を使ったものでモルタルとして使用されていたのです。

米といってもモチ米でそのモチ米を汁にして、

そこに石灰を混ぜて米モルタルを作って、

レンガとレンガをつなぎ合わせる手法を使っていたのです!

 

 

いやー、歴史ある建築物は先人の知恵で成り立っている

正に世界遺産なのでした!

 

 

【まとめ】

建築には様々な面白いことがあり、それを皆さんに

お伝えする事でちょっとした話の種になればとの想いで

今回は建築雑学をご紹介させて頂きました!

 

 

 

株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら

 

 

普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ

ご覧になってください!

DMでのお問い合わせもお待ちしております!

 

 

株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!

 

 

株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!

 

 

 

【大阪 解体業者 三輝工業】

【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】

【守口 解体業者 三輝工業】

【守口 解体 株式会社三輝工業】

 

 

一覧にもどる

カテゴリー
  • ブログ
  • 施工事例集
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • お問い合わせ
関西全域対応!無料で見積もりいたします! | 三輝工業
大阪本店
〒534-0016 大阪市都島区友渕町1-3-23-111

守口営業所
〒570-0006 守口市八雲西町2-6-11

TEL:06-6914-9403
  • youtube
  • Instagram

プライバシーポリシー

Copyright © 株式会社三輝工業 All Rights Reserved.