2024/12/25巾木って何? 【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】
巾木ってなんなの?
こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!
今回は巾木について解体業者の目線から触れていきたいと思います。
contents【目次】
【大阪 解体業者】巾木の役割
【大阪 解体業者】まとめ
———巾木の役割———
巾木とは床と壁の接合部分に取り付ける部材の事を指します。
室内のインテリアや建築面では仕上げにおいて重要な役割をしています。
・美観の向上
・保護機能
・施工の調整
などが主に使われる理由で、この施工の調整という面で隙間を埋めて仕上げの精度を高めてくれます。
解体目線からいうと、この巾木はよく大工さんが撤去するというのがあり、
壁を余計に壊さない処置なのですが、解体業者も精度、技術が
伴っていますし、任せてくれても良いのになーなんて思うこの頃です。。
———まとめ———
株式会社三輝工業では普段近畿一円で解体工事を施工させて頂いております
解体工事に関するお悩みの方は是非お問い合わせからご連絡
お待ちしております!
・・・株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら・・・
普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ
ご覧になってください!
DMでのお問い合わせもお待ちしております!
株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!
株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!
【大阪 解体業者 三輝工業】
【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】
【守口 解体業者 三輝工業】
【守口 解体 株式会社三輝工業】
一覧にもどる