火災現場への対処
こんにちは!大阪の解体業者である株式会社三輝工業のブログ担当です!
解体工事に対してご興味がある人も居るかと思います。
本日は【り災証明書】について解説します。
contents【目次】
【大阪 解体業者】り災証明書の発行の仕方
【大阪 解体業者】まとめ
———り災証明書の発行の仕方———
始めに何故り災証明書が必要なのかを解説させて頂きます。
万が一、住んでいる物件に火災が起きてしまった時に、
災害による家屋の被害の程度等を証明し、
生活再建支援金などの申請が行う為に必要なのが、り災証明書なのです。
それではどこで受け取る事が出来るのでしょう。
解説させて頂きます。
①り災証明書の申請場所
火災が起きた場所を管轄する消防署に行ってください。
そこで申請ができます。
②申請方法
申請に必要なのが身分証明書、印鑑、本人以外では委任状が必要です。
そして重要なのが火災が起きた物件の被害状況が分かる写真です。
火災が起き大変心苦しい中写真を撮るのは嫌かと思いますが
その後に色々な救済処置の為にしっかり撮る事を忘れないでください。
③その後の流れ
申請を済ませた後、現地に調査士が出向き、被害に程度を調査します。
そして被害の程度によりどこまでの援助が受け取る事が出来るかが決まり、
被害の認定に基づきり災証明書の発行、交付がされます。
今から書くのが株式会社三輝工業のブログ担当が実際に経験したお話です。
今も住んでいるマンションでもう約2年ほど経つ当時、
夜中に凄く部屋中が煙臭くなってきたのです。
そう、真上の階が火災となっていたのです。
消防署の迅速な対応により、被害は大きくはなりませんでしたが、
実際その火災が起きてしまった本人と話し、株式会社三輝工業でマンションの
火災が起きた場所の解体、残置物撤去を行ったのです。
しかし、火災を起こした本人はり災証明書の発行などを知らず
当初管理会社の出した見積もりで工事に入ろうとしていたのです。
ですが私が解体業者でしたので、本人とお話する機会があり、
り災証明書のアドバイス等をし、当社で施工する事になった結果、
30万円ほど管理会社が出した見積もりも安く施工する事が出来たのです。
こういった救済措置を知らない方も多いかと思います。
ですのでまず一度ご相談ください。
今回はり災証明書について解説させて頂きました!
———まとめ———
株式会社三輝工業では普段近畿一円で解体工事を施工させて頂いております
解体工事に関するお悩みの方は是非お問い合わせからご連絡
お待ちしております!
・・・株式会社三輝工業のインスタグラムはこちら・・・
普段の施工事例集や、動画なども投稿していますのでよろしければ
ご覧になってください!
DMでのお問い合わせもお待ちしております!
株式会社三輝工業の自慢の施工事例集はこちらから!
株式会社三輝工業をもっと詳しく知りたい方々に!
【大阪 解体業者 三輝工業】
【大阪 解体業者 株式会社三輝工業】
【守口 解体業者 三輝工業】
【守口 解体 株式会社三輝工業】